近畿大総合社会学部の清島秀樹教授(現代文化論)は、将棋を通し、規則に従ってものごとを理論的に考える「理性」が鍛えられると説明。 
その上で「理性は若ければ若いほど伸びる。20手、30手先を読む力は15歳前後がピークとも言われる。 
こうした能力は将来、数学や物理、プログラミングなどで発揮されることもある」としている。 


※以下リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.sankei.com/west/news/170610/wst1706100052-n1.html


7: 2017/06/11(日) 19:42:35.89 ID:szpk0ifl0
脳を使うから勉強も楽になるしね





【【将棋】「理性」を鍛える効果】の続きを読む